検索
合奏 #3、#4
- kitasatorch
- 2018年6月11日
- 読了時間: 1分

気付いたらもう6月ですね…………梅雨…!
雨が多いです。
雨です。
雨……………☔️😭
楽器運搬の天敵だと思い知らされました。
楽器を雨からしっかりと守れる方法はないのでしょうか?
どなたか教えてください。
風邪引きそうです。
活動場所から部室棟、トラック等が遠いし屋根がない部分もあるので、いつか大学に愚痴ってみます。
だんだんと合奏のレベルが上がってきたように感じます。
追いつくのに必死です…。
体力と気力との勝負です。
でも楽しいんです!!!!!
練習後のご飯がとっても美味しく感じます。
自己効力感が獲得できて、課題がたくさんみつかるので平日の練習のモチベーションが高まります!
前期の活動も残り1回となってしまいました。
ついに来るんですよ…テスト期間が……()
団員と会えなくなるのちょっと寂しいんですよね(笑)
積極的に部室に自主練に行って、寂しさを少しでも埋めようと思います!
それでは、雨が止むのを願って今回のブログを終わります。
最新記事
すべて表示こんにちは! 北里大学交響楽団です. 10月27日,無事定期演奏会が終演致しました. 開演時は晴天に恵まれ,来場されたお客様は435人となりました. 今年は例年よりも遅めの演奏会となりましたが多くのお客様に練習の成果を聞かせることが出来たのではないかと思います.アンケート,...
こんばんは! ついに明日が北里祭になります.演奏時の注意事項について直前ではありますが伝えさせていただきます. ・11月4日(土)の演奏時間がビラに書いてある12:00~ではなく,11:30~となります. ・演奏時の写真・動画撮影,録音は可能ですがSNSにあげることはお断り...